2019年04月24日
循環器科 外来
今日、循環器科の外来がありました。
診察前の検査で、今日は採血と心エコーを含むフル検査。
身長は、106.2㎝。
体重は、17.9㎏。
昨年の夏頃、100㎝を超えました。
体重は、それほど増えてなく、引き締まった体付きになってきたかな?
さて、問題の採血。
最近、恐怖心というか思い込みが激しいというか、歯科の治療前に必ず泣くし(治療が始まると泣き止む)、痛いことをされると思うと、大泣きの次男。
採血前にも、看護士さんから腕を前に出してと言われた途端、両腕を後ろに隠して「イヤイヤ!」と言いながら大泣き。
力も付いてきて、自分が腕を前に出そうとしても、動かない有様。
なんとかなだめながら、抱っこして看護士さんと協力して腕を前に出し(この間も泣きっぱなし)、「動くと危ないよ」と言うと、観念したのか、ジッとして採血を受けました。
受けた後は、ケロッとしてました。
その後は、レントゲン、心電図、心エコーと難なくクリア。
それから、しばらく待って診察。
検査結果も良好で、BNPの値は15.3。
心臓病でない子とそれほど変わりない値でした。
弁逆流もなく、心臓の動きも良く、手術前に狭くなっていた肺動脈の太さも8㎜を維持しているとの事。
肝機能示す値は、まだ検査中とのことで分からなかったですが、それはまた次回。
今回も何も問題なく、安心できました。

診察前の検査で、今日は採血と心エコーを含むフル検査。
身長は、106.2㎝。
体重は、17.9㎏。
昨年の夏頃、100㎝を超えました。
体重は、それほど増えてなく、引き締まった体付きになってきたかな?
さて、問題の採血。
最近、恐怖心というか思い込みが激しいというか、歯科の治療前に必ず泣くし(治療が始まると泣き止む)、痛いことをされると思うと、大泣きの次男。
採血前にも、看護士さんから腕を前に出してと言われた途端、両腕を後ろに隠して「イヤイヤ!」と言いながら大泣き。
力も付いてきて、自分が腕を前に出そうとしても、動かない有様。
なんとかなだめながら、抱っこして看護士さんと協力して腕を前に出し(この間も泣きっぱなし)、「動くと危ないよ」と言うと、観念したのか、ジッとして採血を受けました。
受けた後は、ケロッとしてました。
その後は、レントゲン、心電図、心エコーと難なくクリア。
それから、しばらく待って診察。
検査結果も良好で、BNPの値は15.3。
心臓病でない子とそれほど変わりない値でした。
弁逆流もなく、心臓の動きも良く、手術前に狭くなっていた肺動脈の太さも8㎜を維持しているとの事。
肝機能示す値は、まだ検査中とのことで分からなかったですが、それはまた次回。
今回も何も問題なく、安心できました。

Posted by もりぞー at 22:35│Comments(0)
│次男の成長日記