› もりぞーのスローライフ › 家づくり › 現場でお砂遊び?

2009年11月28日

現場でお砂遊び?

今日もまたもや現場に立ち寄ってきました車
現場でお砂遊び?
みるみる変わっていく現場を見るのが楽しくておすまし

現場に着くと子供たちも楽しくて仕方ないみたい。
着くなり、棟梁さんがミニカー(ハマー)を長男にくれました。
棟梁さんは、毎回、子供たちに優しく接してくれます。
今日は、石膏ボードから出る白い粉を…子供たちが、砂のように遊んでいました。
現場でお砂遊び?
子供ってなんでもおもちゃにしてしまいますから…
子供の発想力ってすごいですね上昇

そして最終的に、長女の顔と洋服は…

このように…
現場でお砂遊び?
おかげでママも真っ白だよ汗

家の中での遊びがおわり、外で草で遊んでいた長男。
草で親指を切ってしまい、泣いてしまいました涙
そこで棟梁さんが、絆創膏を持ってきて貼ってもらい、もう大丈夫!!グッド
現場でお砂遊び?

家に帰ってきてからは、棟梁さんのくれたハマーで、遊んでいました。
現場でお砂遊び?
森山棟梁さん、ありがとうございました。

あっ!! 家づくりについての記事をのせてないですね!!
では、少しだけ…(笑)
現場でお砂遊び?


同じカテゴリー(家づくり)の記事
今日は、何の日?
今日は、何の日?(2011-02-24 23:17)

まごころ宅配便
まごころ宅配便(2010-03-24 22:32)

引っ越して五日目
引っ越して五日目(2010-03-08 14:44)

引越し前日
引越し前日(2010-02-28 21:07)

引き渡し
引き渡し(2010-02-24 21:41)

ベンチの秘密!?
ベンチの秘密!?(2010-02-22 20:58)


この記事へのコメント
おはようございます。

着々と出来上がっていますね。
完成が楽しみですね~!
Posted by ダマダマ at 2009年11月29日 07:59
こんにちわ 楽しくブログ見させてもらいました やっぱりキーボードは慣れません 展示会良かったですか?変な文章ですいません
Posted by 森山大悟 at 2009年11月29日 13:14
ダマさん、こんばんは。

ほとんど毎日のように現場に足を運んでいて、一日行かないと工事が進んでいるのでビックリしますよー!!
完成が楽しみでしかたありません。

ダマさんもそうでしたか?
Posted by もりぞーもりぞー at 2009年11月29日 19:24
森山棟梁さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ブログ、すぐに見れましたか?
打ち合わせの時も指一本でキーボードを打つと言っていましたが、その光景が目に浮かびます(笑)。

見学会は、どちらの見学会もすごく良かったです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by もりぞーもりぞー at 2009年11月29日 19:37
こんばんは。
完成が楽しみですね。
ワクワク感が伝わってきます♪

私の場合、元々住んでいた家の真ん前に新居を立てたので毎日その様子を見ることができたんです。
家が完成するまでのプロセスがあまりにも興味深かったので、毎日見られる利点を生かして、「定点観察写真」を撮ってみました。
Posted by ダマダマ at 2009年11月29日 21:37
こんばんわ キーボード打つ姿想像通りです酒を飲みながらボクシングを見てましたこれからも岡本さんの理想の造りのお手伝いさしてもらいますのでこれからもお願いします
Posted by 森山大悟 at 2009年11月29日 22:21
ダマさん、おはようございます。

そうだったんですね。真ん前なので、毎日見れて羨ましいですね。
定点観察写真いいですね。我が家も最初の頃はやってましたが、途中で挫けました(笑)
…と言うか、忘れてました(汗)
Posted by もりぞーもりぞー at 2009年11月30日 07:49
森山棟梁さん、おはようございます。

ボクシング、亀山選手勝ちましたね。

あっ!バレちゃう…。て言うか、バレた?(笑)
ブログ内では、もりぞーでお願いします~。

ボクシングを見ながらのお酒はおいしかったですか?
我が家が完成した時には是非、一緒に飲みましょう!!
Posted by もりぞーもりぞー at 2009年11月30日 07:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
現場でお砂遊び?
    コメント(8)