› もりぞーのスローライフ › はまころ › 子供たちも喜ぶ!

2011年04月15日

子供たちも喜ぶ!

最近、子供たちを連れて”はまころ”に行くと…
子供たちも喜ぶ!
「わぁ!芽が出てる!コレ、大きくなってる!」と大興奮。
種からやってよかったなぁと、実感してますにっこり

とりあえず、まいた種がすべて発芽して、一安心。
子供たちも喜ぶ!
(ジャガイモ・ブロッコリー・玉レタス・ホウレンソウ・ニンジン・キュウリ・ナス・ミニトマト・写真はミニカボチャの芽)
あとは、トウモロコシの種をまけば、春まきの野菜は終了。

そうそう、エンドウに実がなってましたちょき
子供たちも喜ぶ!
はまころ初の収穫は、エンドウさんかなあはは


同じカテゴリー(はまころ)の記事
ジャガイモ植え付け
ジャガイモ植え付け(2013-04-09 21:53)

芋掘り
芋掘り(2012-12-11 12:41)

トウモロコシ収穫
トウモロコシ収穫(2012-07-27 19:02)

イチゴ収穫!
イチゴ収穫!(2012-05-13 22:36)

ジャガイモ植え付け
ジャガイモ植え付け(2012-03-02 04:04)

久々の”はまころ”
久々の”はまころ”(2012-01-22 06:26)


この記事へのコメント
もりぞーさん こんにちは!
はまころ 順調ですね。
明後日は、植樹祭です。
盛り上げて行きましょうね~!
Posted by 都田建設 わたる都田建設 わたる at 2011年04月15日 18:35
先日はお話できて嬉しかったです。
お日さまの陽射しの下、鍬を片手に畑談議するのもいいもんですねー♪

種からチャレンジするもりぞーさんの畑、楽しみにしてます!

えんどうもここに来てグングン伸びてきましたね。
もう身がついたとは驚きです!
初収穫まであと少し!
Posted by ダマ at 2011年04月16日 03:11
わたるさん、こんばんは!

植樹祭、お疲れさまでした。
木はこうやって植えるんだって、とっても参考になりました。
自分の庭をやる時には、是非参考にします。

そして、看板作り楽しかったみたいですよ。
特に、ママが…(^^ゞ
最初は、持ち帰るなんて言っていたのに、結局最後まで仕上げてしまいました。
今日、農園看板も取り付けてきましたよ~♪
見てみてくださいね。
Posted by もりぞーもりぞー at 2011年04月18日 19:54
ダマさん、こんばんは!

こちらこそ、楽しかったですよ~。
汗を流して、のんびり話をする…こんな贅沢はありませんよね。
そして、そして…ダマさんの畑3回転、恐れ入ります。
お体には、気をつけてくださいね。

今日も、畑通いして、最後の種をまいてきました。
何だか、仕事に行っているより、畑に行っている回数の方が多いような…(^^ゞ
今、手を掛けれる時に掛けて、あとはサボろうかと(笑)

例のあの話、上手くいくと良いですね!
期待してますよ。
Posted by もりぞーもりぞー at 2011年04月18日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供たちも喜ぶ!
    コメント(4)