› もりぞーのスローライフ › 次男の成長日記 › 心臓血管外科&歯科 外来

2014年09月19日

心臓血管外科&歯科 外来

今日は、心臓血管外科と歯科の外来に行って来ました。

最近、どうやら病院が痛い事をする所と認識してきたのか、検査や診察中に泣く事が多くなってきました。
今日も、泣きっぱなしだったなぁ

健診の結果。
身長は、66.2㎝。(前回より、+1㎝)
体重は、6090g。(前回より、+265g)
確実に、大きくなってますね。
レントゲンの結果、胸水も溜まってなくて、問題なし。
ミルクの量は、一日800ccから900ccに増えました。
風邪の時期にもなってきたので、シナジスを射ちました。

歯科では、離乳食を始める準備の説明を受けてきました。

物を差し出すと、取って舐めるという行動をするので、始める条件は揃っていますと言う事でした。
あとは、食卓の場に居る事で、食べるという事を、見て覚える事。
そして、食べる姿勢をしっかりとる事。
この2点を家で、実施してくださいとの事でした。

早速、家で実践!
終始、ご機嫌ちゃんでした。

次回の外来まで、離乳食はお預けですが、ゆっくり行きましょう!


同じカテゴリー(次男の成長日記)の記事
カテーテル検査(8歳)
カテーテル検査(8歳)(2022-04-06 22:21)

循環器科 外来
循環器科 外来(2019-04-24 22:35)

幼稚園入園
幼稚園入園(2017-04-28 18:59)


この記事へのコメント
もりぞーさん、こんばんは。
うちも昨日外来でした。
もしかしてお会いしたかもしれないですね。
うちの三男も、昨日は採血にシナジスに痛い事だらけで泣いてばかりでした。
次回からは循環器内科の外来になります。
これから風邪やインフルエンザが流行ってくるので、お互いに気をつけましょうね。
Posted by 3匹の子やぎ at 2014年09月20日 23:07
3匹の子やぎさん、こんにちは。

同じ日に外来だったんですね。
もりかして、じぃじ・ばぁばと一緒に来てた、心外の前のベットでご機嫌だった子ですか?
その隣りにいたのが、自分たちです。

風邪は、天敵ですからね。
お互い、気を付けましょうね。
Posted by もりぞーもりぞー at 2014年09月21日 15:20
こんばんは。
はい…ベッドでご機嫌だった子です。
じじ、ばばが一緒で騒がしかったですよね。

うちは次回、3週間後の外来です。
もしまたお会い出来たら声をおかけしますね。
Posted by 3匹の子やぎ at 2014年09月23日 23:00
3匹の子やぎさん、こんにちは。

うつ伏せで、凄く顔が上がってて、腕立て伏せを見ているようで、凄いなぁと感心して見てました。
腕の力、背筋が凄そうですね。
じぃじが、とてもデレデレで微笑ましく思えましたよ。
やっぱり、何処のじぃじも一緒ですね。(笑)

ウチも、3週間後です。
まだ、心外の方ですけど。
お会いした時には、また、よろしくお願いします。
Posted by もりぞーもりぞー at 2014年09月25日 13:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心臓血管外科&歯科 外来
    コメント(4)