2016年04月14日
入院継続中
再入院から1週間以上経ちましたが、未だ入院中の次男です。

少しずつ、水も減ってきているようです。
少ない面会時間ですが、咳き込む事もほとんどなく、本人はいたって元気。
一時、吐いてしまって、ノロの可能性を疑われた為、その時からずっと個室。
だいぶ、入院生活にも慣れてきたのか、看護師さんとお喋りしたり、ふざけて変顔したり、会う前にコソッと覗き見すると、一人で何か言いながら遊んでいたりします。
カテの時から数えて、1月以上入院してますからね。
お家に帰りたくないって言われたら、どうしよう?
次男も日々成長していて、看護師さんが「赤ちゃん見に行かないと行けないんだ。行って来てもイイ?」と聞くと、「イイよ」って、言ったそうです。
自分たちが帰る時も、一度は下唇がタラコのようになり、泣きそうになりますが、グッと堪えて手を振ってくれます。
寂しい思い、辛い思いをさせちゃって、ゴメンね
もうしばらく、入院になりそうです。

少しずつ、水も減ってきているようです。
少ない面会時間ですが、咳き込む事もほとんどなく、本人はいたって元気。
一時、吐いてしまって、ノロの可能性を疑われた為、その時からずっと個室。
だいぶ、入院生活にも慣れてきたのか、看護師さんとお喋りしたり、ふざけて変顔したり、会う前にコソッと覗き見すると、一人で何か言いながら遊んでいたりします。
カテの時から数えて、1月以上入院してますからね。
お家に帰りたくないって言われたら、どうしよう?

次男も日々成長していて、看護師さんが「赤ちゃん見に行かないと行けないんだ。行って来てもイイ?」と聞くと、「イイよ」って、言ったそうです。
自分たちが帰る時も、一度は下唇がタラコのようになり、泣きそうになりますが、グッと堪えて手を振ってくれます。
寂しい思い、辛い思いをさせちゃって、ゴメンね

もうしばらく、入院になりそうです。
Posted by もりぞー at 16:36│Comments(0)
│次男の成長日記