› もりぞーのスローライフ › 次男の成長日記 › 連休前後の外来

2016年05月08日

連休前後の外来

連休前の4月27日に、心臓血管外科の外来へ行って来ました。
前回の事もあるので、ドキドキしながら病院へ行きました

この日は、計測とレントゲンのみ。

身長は、84.9㎝。(前回より、-0.1㎝)
体重は、11.57Kg。(前回より、-0.18Kg)

体重は、増えてなかった(退院時の体重は、11.65Kg)ので、大丈夫だろうと思っていましたが、内心はドキドキ。

そして、診察。
レントゲンの画像を見ると、退院時の画像とほぼ変わらずか、若干増えてるかな(左脇腹の辺りに少しあり)という印象。
利尿剤の量を増やして、少し様子を見ましょうとの事。
今回は、入院にならずにホッとしました

そして、連休明けの5月6日にも、心臓血管外科の外来へ。

何だか、寝る前なんかにグズグズなるから、もしかしたら胸水が溜まり始めてるかも(前回入院時もそうでした)…何て思いながら病院へ向かいました。

この日も計測とレントゲンのみ。

身長は、83.7㎝。(前回より、-0.8㎝)
体重は、11.8Kg。(前回より、+0.23Kg)

洋服を着ながらの自動計測で、若干体重多め。
立って測った為、身長はマイナスしました。
自動計測も出来るようになったし、レントゲンでは泣かなくなり(毎回、泣いていたもので…)、少しお兄ちゃんになったんだなと思いました。

さて、診察です。
前回のレントゲンの画像と見比べてみると、白い部分が少なく、少しスッキリした感じ。
今回も、ひと安心しました。

1日の水分制限は少し緩和され、400ccから1.5倍の600ccまで、OKになりました。
最近、400ccでは足りない感じだったので、増えて良かったなぁ。
薬と低脂肪食制限は、そのまま継続。

このまま、徐々に胸水が減り、制限がなくなってくれたら良いなと思いました。


同じカテゴリー(次男の成長日記)の記事
カテーテル検査(8歳)
カテーテル検査(8歳)(2022-04-06 22:21)

循環器科 外来
循環器科 外来(2019-04-24 22:35)

幼稚園入園
幼稚園入園(2017-04-28 18:59)


この記事へのコメント
こんにちは。
次男くん、心配しましたがその後大丈夫みたいで安心しました。胸水は見えない部分だけに心配ですよね。早く落ち着いて水分制限や脂肪制限がなくなるといいですね。
うちの娘は毎回乳び胸になります。おそらく次も…。ぜひ、脂肪制限食についても相談させて下さいね。ちなみに6月末ごろまたカテをしてから、次の手術を再検討することになりました。
Posted by サト吉 at 2016年05月17日 11:04
サト吉さん、こんばんは。

少しずつ胸水も減ってきて、安心はしているんですが、いつまた増えるかわかりませんから、その事がやっぱり心配ですね。
本人は、至って元気なだけに…。
低脂肪食は、結構食べれるものが限られているので、毎回同じようなメニューになってしまいます。
でも、何とか試行錯誤しつつ乗り切っています。
上の子たちもだいぶ飽きてきてる感があるので、早く解除されるといいなと思います。

6月末にカテ決まったんですね。
順調にいきますよう、応援してますね。
Posted by もりぞーもりぞー at 2016年05月19日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休前後の外来
    コメント(2)