2011年03月14日
出来る事
昨日・今日と滋賀県に出かけていました。
元々、予定していたキャンプで、今回の大地震で中止にしようと思いましたが、子供たちも楽しみにしていたので、行くことに決めました。
帰り道、被災地に向かうものとみられる自衛隊の救済車両が何台も走っていました。

連日報道される映像を見ていると、凄くやりきれない気持ちになります。
自分たちに、今出来る事…。
いろいろと考えさせられます。
まずは、少しづつ出来る事を考え、実行していこうと思います。
今回の出来事を無にしない為にも。
※snowpeakで、不要になったテントやシュラフ、マットなどの支援をするようです。
詳しくは、コチラへ
元々、予定していたキャンプで、今回の大地震で中止にしようと思いましたが、子供たちも楽しみにしていたので、行くことに決めました。
帰り道、被災地に向かうものとみられる自衛隊の救済車両が何台も走っていました。
連日報道される映像を見ていると、凄くやりきれない気持ちになります。
自分たちに、今出来る事…。
いろいろと考えさせられます。
まずは、少しづつ出来る事を考え、実行していこうと思います。
今回の出来事を無にしない為にも。
※snowpeakで、不要になったテントやシュラフ、マットなどの支援をするようです。
詳しくは、コチラへ
Posted by もりぞー at 23:53│Comments(0)
│つぶやき