2011年03月23日
ペットボトル栽培?
今日、ナスとミニトマトの種をまく為に”はまころ”に行って来ました。
我が家は、ダメもとですべて種から育てる事にしました
(失敗したら、こっそり苗を植えます
)
先日、畑懐さんで聞いてきた面白い手法を施してきました。
それが、コチラです

ペットボトルを有効利用したペットボトル栽培?
温室効果で、発芽を促します
写真は底面ですが、フタ側も使ってます。
底面の方は、穴をあけて換気できるようにしてあります。
身近なもので、しかもお手軽にできますよ

我が家は、ダメもとですべて種から育てる事にしました

(失敗したら、こっそり苗を植えます

先日、畑懐さんで聞いてきた面白い手法を施してきました。
それが、コチラです

ペットボトルを有効利用したペットボトル栽培?
温室効果で、発芽を促します

写真は底面ですが、フタ側も使ってます。
底面の方は、穴をあけて換気できるようにしてあります。
身近なもので、しかもお手軽にできますよ


Posted by もりぞー at 20:14│Comments(3)
│はまころ
この記事へのコメント
こんばんは!
昼に偵察に行ったときには、既にペットボトルが植わって(?)いましたよ。
発芽して、うまく成長すると良いですね。
大トトロに傘でまじないでもかけてもらいましょうか(笑)
昼に偵察に行ったときには、既にペットボトルが植わって(?)いましたよ。
発芽して、うまく成長すると良いですね。
大トトロに傘でまじないでもかけてもらいましょうか(笑)
Posted by ダマ
at 2011年03月23日 22:51

こんばんは!
我が都田建設には誰もが認める大トトロ
ごっちゃんがいますので
まじないかけてもらいますね!
我が都田建設には誰もが認める大トトロ
ごっちゃんがいますので
まじないかけてもらいますね!
Posted by 都田建設 やっちゃん
at 2011年03月25日 19:27

>ダマさんへ
忠告を無視して、すべて種からチャレンジすることにしました。
ゴメンなさい~。
その方が、成功した時の喜びも大きいかなぁ、なんて…(^^ゞ
いろいろチャレンジして、次に活かせればと軽い気持ちです。
あとで、後悔することにならなければいいけど…(汗)
>やっちゃんさん、ダマさんへ
おおっ!そうでしたね。
都田さんには、ごっちゃんと言う大トトロが住んでいましたね。
まじないかけながら、水やりもお願いしちゃったりして(^^ゞ
忠告を無視して、すべて種からチャレンジすることにしました。
ゴメンなさい~。
その方が、成功した時の喜びも大きいかなぁ、なんて…(^^ゞ
いろいろチャレンジして、次に活かせればと軽い気持ちです。
あとで、後悔することにならなければいいけど…(汗)
>やっちゃんさん、ダマさんへ
おおっ!そうでしたね。
都田さんには、ごっちゃんと言う大トトロが住んでいましたね。
まじないかけながら、水やりもお願いしちゃったりして(^^ゞ
Posted by もりぞー
at 2011年03月25日 23:52
