2011年03月25日
長男の意思
先日、長男とティップネスへ1コイン体験に行って来ました。
「小学生になって泳げないと、楽しくないから…」と、長男が言ったからです。
どちらか選ばせようと、水泳と体操の2種目をやってきました

無理やりは嫌なので、「やってみて楽しかったら、やってごらん。」と、軽い気持ちで。
各種目1時間づつ体験しましたが、水泳では終始楽しそうに…そして、真剣に取り組んでしました。
周りの子に負けたくないのか、一生懸命やっている姿が、印象的でした。
終わった後、先生に「やれば伸びるから、やらした方がいいよ!」と、お褒めの言葉を

体操の時は、小学校低学年クラスの中に混じってやったんですが、負けず劣らず頑張っていました。
縄跳びや跳び箱、体操と引けを取らないほど

跳び箱も横向きですが、6段跳べたり…縄跳びでも、後ろ飛びが出来たり。
ブリッジでは、先生に褒められるほど。
結構、運動神経がイイのかな?
そして、長男が選んだのは水泳!
個人的には、アトピーの事もあるし体操を選んでほしかったのですが…。
子供の意思を尊重して、入会してきました

凄く楽しかったみたいで、購入したゴーグルを家でも付けてます

3日坊主にならない事を願うだけです

Posted by もりぞー at 23:38│Comments(0)
│家族