2011年07月02日
完成!…庭の一角の小さな菜園
先々週あたりまで天気が不安定で、なかなか進んでいなかった我が家の菜園作り。
ここのところ、暑い日が続きますが…天気も良く、久々に再開しました。
子供たちも良く手伝ってくれて…捗りました

特に長男は、よく動いてくれました。
下の2人は、どちらかと言うと、ふるいにかけた土でおダンゴ作りに夢中…
そして、完成したレイズドベッドの菜園がコチラ…

如何にも、私がやりましたって感じの次女
25cmぐらいは、土を盛れたかな。
毎日汗だくで…結構、大変でした
土づくりも済ませ、もう少ししたらコチラに種をまく時期がやってきます。
あ~、楽しみ!
でも、まだ何をやるか決めてないんですよ
ここのところ、暑い日が続きますが…天気も良く、久々に再開しました。
子供たちも良く手伝ってくれて…捗りました

特に長男は、よく動いてくれました。
下の2人は、どちらかと言うと、ふるいにかけた土でおダンゴ作りに夢中…

そして、完成したレイズドベッドの菜園がコチラ…
如何にも、私がやりましたって感じの次女

25cmぐらいは、土を盛れたかな。
毎日汗だくで…結構、大変でした

土づくりも済ませ、もう少ししたらコチラに種をまく時期がやってきます。
あ~、楽しみ!

でも、まだ何をやるか決めてないんですよ

Posted by もりぞー at 23:59│Comments(2)
│庭づくり
この記事へのコメント
結構大きい面積じゃないですか~!
自宅でも菜園ってことで、楽しみまたひとつ増えましたね。
どんな菜園になるのか、楽しみにしています!
自宅でも菜園ってことで、楽しみまたひとつ増えましたね。
どんな菜園になるのか、楽しみにしています!
Posted by ダマ
at 2011年07月08日 05:47

ダマさん、こんばんは!
実際、そんなに大きくないですよ。
はまころで余った種中心になるかもです。
すでに、余ったサツマイモとニンジン+新たに買った小豆をまきましたから。
この小豆で、あんこ作ってあんパンに出来たらいいな…なんて、妄想しちゃってます(笑)
実際、そんなに大きくないですよ。
はまころで余った種中心になるかもです。
すでに、余ったサツマイモとニンジン+新たに買った小豆をまきましたから。
この小豆で、あんこ作ってあんパンに出来たらいいな…なんて、妄想しちゃってます(笑)
Posted by もりぞー at 2011年07月11日 20:35