› もりぞーのスローライフ › 次男の成長日記 › 在宅酸素の設置

2014年03月19日

在宅酸素の設置

昨日、在宅酸素を設置しました。

停電時安心、携帯用がコンパクトという点で、液体酸素システムのヘリオスにしました。
置いてみると、やっぱりデカイなぁという印象です。

今日は、ミルクを凄い勢いで、一気飲み。
だいぶ上手に、飲めるようになりました。

とても、寂しがり屋の次男くん。
視野から外れると泣き出し、視野に入ると泣き止み、ニコニコになります。
自分の意志を、しっかり持ってるのかな?

次男の退院は、明後日の金曜日に決まりました。
上の子供たちも、とっても楽しみにしています


同じカテゴリー(次男の成長日記)の記事
カテーテル検査(8歳)
カテーテル検査(8歳)(2022-04-06 22:21)

循環器科 外来
循環器科 外来(2019-04-24 22:35)

幼稚園入園
幼稚園入園(2017-04-28 18:59)


この記事へのコメント
もりぞーさん、こんにちは。
退院日が決定して、おめでとうございます!
もうすぐ家族そろっての生活ですね。
楽しみですね。
皆さん、がんばりましたね。

突然ですが、以前、予告なしにオーナーメールしたのですが、届いておられますか?
Posted by ともとも at 2014年03月20日 09:38
ともともさん、こんばんは。

ありがとうございます。
やっと…と言うか、あっという間の2カ月だった気がします。
いよいよ、明日です。
子どもたちも、すごく楽しみにしていて、明日はみんなで、お迎えに行きますよ。

オーナーメールの件は、ごめんなさい。
届いていたんですが、最近パソコンのメールをチェックしていなかったので、今日コメントを頂いて、気付きました。
何故か、携帯の方には来てなくて、すいませんです。
Posted by もりぞーもりぞー at 2014年03月20日 19:33
もりぞーさん、こんにちは。
今頃は、退院パーティーでしょうか??

オーナーメールの件は、こちらこそ予告なしに送り、申し訳ありませんでした。
またオーナーメールしましたが、今度は特に急ぐことではありませんので、落ち着いた時にでもご覧ください。
Posted by ともとも at 2014年03月21日 16:15
ともともさん、おはようございます。

昨日、無事に退院できました。
退院パーティといきたいところでしたが、あいにく自分はその後、仕事で出来ませんでした。
また日を改めて、やる予定です。

また、いろいろ質問させていただきますね。
Posted by もりぞーもりぞー at 2014年03月22日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
在宅酸素の設置
    コメント(4)