› もりぞーのスローライフ › 次男の成長日記 › 生後6ヶ月&カテーテル検査

2014年07月10日

生後6ヶ月&カテーテル検査

今日、グレン手術前の心臓カテーテル検査をしました。

昨日は、ママがいなくても寝れたみたいです。
眠る薬も使わなかったみたい。

ミルクは、8時半で終了。
水分摂取も、12時までという制限の中、昼前まではご機嫌ちゃんでした。
でも、やっぱりお腹が空いたのか、お昼前にはグズグズ。
果汁の飲み物を用意してもらって、ご機嫌になりました。

次男の順番は、3番目。
そこからが、長い戦いでした。
結局、検査に向かったのは、16時前。

検査が終わったのは、18時過ぎ。
もう少し、時間がかかると思いましたが、以外と早く終わり、検査結果の説明を受けました。

寝室の血圧は、良好。
大動脈やシャントの血流も、良好との事でした。
新しく出来た血管は、やっぱり少し太かったみたいで、塞いできたそうです。
次のグレン手術には、問題なく進めると言う事で、安心しました。
今のところ、合併症の心配もなさそうとの事でした。
ただ、血管を塞いできたので、発熱の心配はあるそうです。
今晩様子を見て、問題なければ、明日に退院となります。

検査から帰ってきた次男は、CCUへ。
久々のCCU。
CCUの看護士さんにも、顔は変わってないけど、大きくなったねって、言われました。

止血の為、体は固定されていました。
動きたいけど、動けない次男くん
それでも、機嫌は良かったですよ。

その内、お腹が空いているのに気付いたのか、グズグズ。
お腹もしっかり動いているし、まずはお白湯を30cc与えると、一気飲み。
30分経っても、嘔吐する事もなかったので、本命のミルクを飲みました。

お腹も見たされ、疲れもあったのか、ウトウトしていました。

そういえば、今日で6ヶ月になったんだね。
検査、よく頑張りました。
次男くん、お疲れさん


同じカテゴリー(次男の成長日記)の記事
カテーテル検査(8歳)
カテーテル検査(8歳)(2022-04-06 22:21)

循環器科 外来
循環器科 外来(2019-04-24 22:35)

幼稚園入園
幼稚園入園(2017-04-28 18:59)


この記事へのコメント
次男君6ヶ月おめでとうございます。
ずいぶん大きくなりましたね。うれしいですね。
そして、カテーテル検査も無事終了して良かったですね。
Posted by ともとも at 2014年07月11日 09:29
ともともさん、こんにちは。
ありがとうございます。

次男も晴れて、6ヶ月になりました。
あのガリガリだった次男も、随分と丸くなり、日々成長を感じています。

昨日は、熱も出なく、今日、無事に退院となりましたよ。
次は、いよいよグレンです。
体調を崩さずないように、頑張ります。
Posted by もりぞーもりぞー at 2014年07月11日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生後6ヶ月&カテーテル検査
    コメント(2)