› もりぞーのスローライフ › 家族 › 小学校 › 小学校の運動会 2016(長男、次女編)

2016年11月03日

小学校の運動会 2016(長男、次女編)

1月以上前ですが、9月の話です。
9月24日に、長男と次女の通う小学校の運動会がありました。

この日は、朝方まで雨が降っていて、今日は中止だろうと思っていたら学校から…「1時間、開始時間を早めて実施します。」と連絡が入りました。
あちゃ~わーん
大慌てで、支度汗

雨も止み、曇り空でのスタートとなりました。
次女の競技は、徒競走とダンス、そして、昨年のしっぽ取りから新聞マント取りに代わってました。




次男も、未就園児の種目に自分と出場しました。
(小学校、幼稚園と自治会の運動会が、全部一緒で開催されるため)
写真はありませんが、数メートルを走る競技でしたが、ほぼ歩き…にんまり
ゴールでお菓子を貰うと、真っ先にママの元へ行き、「お菓子、食べたい!」の一言

長男の競技は、徒競走に騎馬戦・城落とし、組体操。


応援合戦の辺りから、雨が降ってきて、一時避難。
この日は午後から雨予報でしたが、少々早く降ってきて、自分も出る予定だった自治会の競技は中止。
あとは、小学校のメニューをこなして、運動会は終了という予定になりました。
結構、急ピッチで種目がこなされ、種目と種目の間に時間も短く、慌ただしかったです。

そして、最後の低・中・高学年のリレーが始まりました。
次女は、低学年の部で走り、きれいにバトンの受け渡しができました。


長男は、顔が歪むほどの走りで、小学校最後の運動会を終えました。

お疲れ様!!

この日は、午前中に小学校の種目をすべてやり切り、学校でお弁当を食べて帰宅しました。
何だか、慌ただしい一日だったなぁ。


同じカテゴリー(家族)の記事
幼稚園入園
幼稚園入園(2017-04-28 18:59)

祝い練り
祝い練り(2016-11-04 23:23)

子供たちの夏休み
子供たちの夏休み(2016-08-30 23:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学校の運動会 2016(長男、次女編)
    コメント(0)