2010年05月18日
親子遠足
今日、保育園の親子遠足がありました。
場所は、浜名湖ガーデンパーク!
長男は、幼稚園の頃から数えて…3回目。

そう、3回ともガーデンパークでした
長女に関しては、初の遠足。

行く前までは、張り切っていましたが、いざ着くとママにベッタリ…
未だに、保育園に馴れないです
さぁ、ガーデンパークに着くなり親子でダンス!
パパと長男、ママと長女のペアに別れて、楽しく踊りました
そして、お次は…お菓子取りレース!
親子で、走ってカードをめくり、そこからカードに支持された部分をくっ付けて、お菓子のあるとこまで走るというもの。
これまた、楽しく…ムキになってしまったもりぞーは、お菓子を通り越してしまいました
そして、フリータイムで遊び、ご飯タイム

至って普通のお弁当です。
来年は、キャラ弁でも…と、密かに計画を練っているのであります
(作れるかは、微妙ですが…)
さぁ、ご飯タイムが終わって、フリータイム2回戦目!
今度は、水遊び場にて元気に遊ぶ子供たち(?)

以前は、噴水の前で立ちすくんでいた長男ですが、今日は豪快に噴水の中へ突撃して行きました。
一方…長女は、未だママにベッタリ…
長男の同じクラスの女の子(長女と同じ名前の子)が、長女のお世話をしてくれて、やっと笑顔で遊ぶようになりました

二人とも、ビショビショになるまで遊んで、遠足終了
子供も大人も楽しく過ごせました
ここで、アレ?っと、思った方…そう、次女は保育園でお留守番。
3歳になるまで、遠足はお預けです。
来年は、長女一人で、遠足。

その頃には、いくらなんでも保育園に馴れてるかな
場所は、浜名湖ガーデンパーク!
長男は、幼稚園の頃から数えて…3回目。
そう、3回ともガーデンパークでした

長女に関しては、初の遠足。
行く前までは、張り切っていましたが、いざ着くとママにベッタリ…

未だに、保育園に馴れないです

さぁ、ガーデンパークに着くなり親子でダンス!
パパと長男、ママと長女のペアに別れて、楽しく踊りました

そして、お次は…お菓子取りレース!
親子で、走ってカードをめくり、そこからカードに支持された部分をくっ付けて、お菓子のあるとこまで走るというもの。
これまた、楽しく…ムキになってしまったもりぞーは、お菓子を通り越してしまいました

そして、フリータイムで遊び、ご飯タイム

至って普通のお弁当です。
来年は、キャラ弁でも…と、密かに計画を練っているのであります

(作れるかは、微妙ですが…)
さぁ、ご飯タイムが終わって、フリータイム2回戦目!
今度は、水遊び場にて元気に遊ぶ子供たち(?)
以前は、噴水の前で立ちすくんでいた長男ですが、今日は豪快に噴水の中へ突撃して行きました。
一方…長女は、未だママにベッタリ…

長男の同じクラスの女の子(長女と同じ名前の子)が、長女のお世話をしてくれて、やっと笑顔で遊ぶようになりました

二人とも、ビショビショになるまで遊んで、遠足終了

子供も大人も楽しく過ごせました

ここで、アレ?っと、思った方…そう、次女は保育園でお留守番。
3歳になるまで、遠足はお預けです。
来年は、長女一人で、遠足。
その頃には、いくらなんでも保育園に馴れてるかな

Posted by もりぞー at 18:32│Comments(2)
│保育園
この記事へのコメント
天気が良くてよかったですね~。
ガーデンパークは、開放感溢れる広さがいいです。
あの水遊び場では、子供のテンションが最高潮!!
年々水遊びが過激になってきました(^^;
ガーデンパークは、開放感溢れる広さがいいです。
あの水遊び場では、子供のテンションが最高潮!!
年々水遊びが過激になってきました(^^;
Posted by ダマ
at 2010年05月19日 22:09

ダマさん、こんばんは!
天気が良すぎて、暑いくらいでしたね。
ガーデンパークは、よく行くんですが、あんなにハシャイで遊んだのは始めてかも(^^ゞ
あの水遊び場は、危険ですよね…違う意味で!
子供たちを掻き立てる何かが、いろいろあり過ぎて…。
時には、被害を被ることも(笑)
でも、そんな子供の姿が嬉しかったりするんですよね!
天気が良すぎて、暑いくらいでしたね。
ガーデンパークは、よく行くんですが、あんなにハシャイで遊んだのは始めてかも(^^ゞ
あの水遊び場は、危険ですよね…違う意味で!
子供たちを掻き立てる何かが、いろいろあり過ぎて…。
時には、被害を被ることも(笑)
でも、そんな子供の姿が嬉しかったりするんですよね!
Posted by もりぞー
at 2010年05月20日 21:01
