› もりぞーのスローライフ › キャンプ › モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)

2010年11月16日

モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)

今回は、紅葉狩りも兼ねて伊豆のモビリティーパークへ行って来ましたにっこり

仮面ライダーオーズを見終って、8時半ごろ自宅を出発車
途中、休憩をちょくちょく取りながら、伊豆の方で買い出しを済ませ…
13時半ごろモビリティーパークへ到着びっくり

ここが、クラブハウスと言う名の管理棟。
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
ちょっと、オシャレな感じでグ~ナイス

中に入ると、クリスマス仕様になってました雪だるま
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
受付をすると、今回も我が家だけの貸し切り状態と言う事が判明…びっくり
前の日は、結構居たそうですが…やはり、日・月は空いてます。
嬉しいような、寂しいような…複雑な感じです。

で、予約時に「テントが大きいので、広めのサイトお願いします。」と言ったところ、24番のサイトでした。
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
恐らく、管理棟や公園、風呂場が近いところで広めのサイトを…
と心遣いして頂いたと勝手に解釈していますにっこり
実際、どこに行くにも近いですから注目

子供たちが着くなり、個々に遊びだし…
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
キャンプ大好きな長女のこのポーズと表情が何ともユニークです。
かなりハッスルしてます♪黒
普段、よそでは絶対に見られない一面ですあはは

早速設営開始。
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
今回は、ランドブリーズ6とリビングシェルの簡易接続。
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)

設営を済ませ、早速キャンプ場内の紅葉狩りへもみじ
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
場内のあちらこちらが、イイ色に色付いて綺麗ですにっこり
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)

そして、チビッコ探検隊が…
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
小さい秋~♪黒小さい秋~♪黒小さい秋、みーつけた音楽
ま、単なるモミジの葉っぱですが…にっこり

1時間ぐらいキャンプ場内を散策し、夕食タイム!
今回は、鮭とキノコのクリームパスタベーコンと丸ごと玉ねぎのスープ
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
これが、なかなか子供たちにも好評で「暖まる~!」…だってあはは
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
いつも、キャンプでは遊ぶ方に夢中で、あまり食べてくれないんですが、今回は完食ナイス

さて、食事の後はお風呂温泉
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
今回は、我が家だけなので男湯の方を家族風呂として使用していいとの事OK
こういう心遣い、ありがたいですねにっこり
料金は、含んでいるので無料で利用できます。

お風呂は、こんな感じで…
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
少々、小さめなので…混雑時は狭いかも。
でも、我が家だけで入るので、これで十分ですちょき

お風呂が終わった後、長男が「早くマシュマロしようよ!」と、急かしますえー
こっそり、マシュマロ買ったつもりなんですが、見ていたんですかねぇはてな
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
次女は、恐いもの知らずで「自分で!自分で!」と、自分でやりたがるものだから、恐くて…やべー
最近は、自分でやらないと気が済まないみたいで、何でもやりたがります。
イイ傾向なんですかねはてな

ママと二人で、焚き火を楽しみ炎
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
子供たちは、ランタンの明かりの中、遊びだします。
我が家だけなので、今回は無礼講はてな

昼間は、暖かったのですが…夜は、結構冷えますわーん
焚き火で、暖まり…そろそろ就寝タイム睡眠
夜は、更けていきます…星

2日目へ続く…


同じカテゴリー(キャンプ)の記事

この記事へのコメント
いいなあ、いいなあ家族で秋キャンプ!!

我が家も出掛けたいです。
最近週末は子供がサッカーの練習があったりで。。。
そちらが優先なので以前のようになかなか行けなくなってしまったんですよねえ~
Posted by レオママ at 2010年11月18日 22:45
こんばんは~♪

冷える夜に焚き火で暖をとると、火がありがたみが倍増しますね~。
紅葉狩りもできる秋キャンプ。
憧れです~☆
Posted by ダマダマ at 2010年11月20日 01:30
レオママさん、こんばんは!

我が家が、この時期に行くのは初めてなんですよ。
個人的には、真冬に行ったこともありますが…。
特に、ママが寒がりなもので…(^^ゞ
今回は、秋キャンプの良さを改めて知った、楽しいキャンプでしたよ。

子供のサッカーは、結構毎週のようにあるみたいですね。
親の方が大変って話、良く聞きますからね。
我が家の長男もサッカーやりたいって言っているので、どうしようか考え中なんですよ。

レオママさんも、合間をみて是非行ってくださいね(^^)
Posted by もりぞーもりぞー at 2010年11月20日 19:46
ダマさん、こんばんは!

秋キャンプ最高ですよ!
我が家は、家でも外でも火で暖をとりますので、ありがたみが益々倍増ですかね。

来年あたりには、ダマ家と是非一緒に行きたいっすね。
桜の時期に、花見キャンプとか(^^)
Posted by もりぞーもりぞー at 2010年11月20日 19:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モビリティーパーク 1日目(2010年11月14日)
    コメント(4)