2015年09月30日
小学校運動会 2015
先週の土曜日に、小学校の運動会がありました。
前日の夜中まで雨が降っていて、開催が危ぶまれましたが、当日は快晴とまでいかないものの、時々晴れ間も見えて、過ごしやすい気候での開催となりました。
今年は、長男と長女に加え次女も参戦。
ビデオにカメラ、ママは役員で時折、お手伝いがあった為、次男の子守りと大忙しの一日でした。
まずは、各学年の徒競走から始まり。
長女は、80m走で4位で、次女は、50m走で3位、長男は、100m走で4位。
まぁ、後ろから数えたほうが早いですが、みんな一所懸命走っている姿が印象的でした。
続いて、長女の障害物競走。

慎重派の長女は、意外と上手で、結構速かったです
その次は、次女のしっぽ取り。

ちょこまかと逃げ回る次女。
見ていて、スゴく可愛かったです
そして、長男の騎馬戦&城落とし。

騎馬戦では、勝ちましたが…

城落としでは、相手側が速攻で城を落とし、負けました
ここで一旦、昼休憩。
昼食後は、赤白応援合戦から始まりました。
その後は、低学年によるダンス。

長女と次女の出番です。

低学年とは思えないぐらいカッコいいダンスで、良かったです
その後は、長男の組体操。

昨年より、演技にキレがあったように感じました
最後は、やっぱりコレ!
リレーで、締めです。
昨年までは、全学年混合チームでのリレーでしたが、今年からは低学年、中学年、高学年のそれぞれで競いました。
抜きつ抜かれつの白熱したバトルで、盛り上がりましたね
そんな感じで、今年の運動会はてんこ盛りで、昨年より大忙しですが、楽しい運動会でした
前日の夜中まで雨が降っていて、開催が危ぶまれましたが、当日は快晴とまでいかないものの、時々晴れ間も見えて、過ごしやすい気候での開催となりました。
今年は、長男と長女に加え次女も参戦。
ビデオにカメラ、ママは役員で時折、お手伝いがあった為、次男の子守りと大忙しの一日でした。
まずは、各学年の徒競走から始まり。
長女は、80m走で4位で、次女は、50m走で3位、長男は、100m走で4位。
まぁ、後ろから数えたほうが早いですが、みんな一所懸命走っている姿が印象的でした。
続いて、長女の障害物競走。

慎重派の長女は、意外と上手で、結構速かったです

その次は、次女のしっぽ取り。

ちょこまかと逃げ回る次女。
見ていて、スゴく可愛かったです

そして、長男の騎馬戦&城落とし。

騎馬戦では、勝ちましたが…

城落としでは、相手側が速攻で城を落とし、負けました

ここで一旦、昼休憩。
昼食後は、赤白応援合戦から始まりました。
その後は、低学年によるダンス。

長女と次女の出番です。

低学年とは思えないぐらいカッコいいダンスで、良かったです

その後は、長男の組体操。

昨年より、演技にキレがあったように感じました

最後は、やっぱりコレ!
リレーで、締めです。
昨年までは、全学年混合チームでのリレーでしたが、今年からは低学年、中学年、高学年のそれぞれで競いました。
抜きつ抜かれつの白熱したバトルで、盛り上がりましたね

そんな感じで、今年の運動会はてんこ盛りで、昨年より大忙しですが、楽しい運動会でした

Posted by もりぞー at 23:37│Comments(0)
│小学校