2016年03月14日
上行大動脈縫縮&フォンタン手術 終了
朝9時に手術室へ向かった次男が、今日、無事に手術を終えました。
いつものように、眠る薬を入れた後、テンションMAXになり、手術室に向かった次男が、「助けて〜誰か〜」と言って、その場を和ませ、逆にパワーを貰ったようなそんな感じでした。
お恥ずかしい限りです。
それから、約8時間後の17時に呼ばれ、先生より手術は無事に終わり、止血を待って胸を閉じる段階に入っていますと報告があり、安心しました。
CCUには、19時頃呼ばれ、次男に再会。

先生より、改めて手術の詳しい内容を聞きました。
まず、今回は度重なる手術の為、癒着を剥がすのに、時間がかかったそうです。
そして、左の肺動脈は、それほど細いわけではなく、太くなった大動脈に圧迫されていて縮んでいただけだったので、肺動脈は今回、何も処置をしなかったそうです。
右と左の肺動脈の太さは若干違うものの、今後、血液が流れる事で、左肺動脈も成長してくるはずで、もし細くなったらカテーテルで膨らませる事も可能ですとの事。
それから、今回メインの上行大動脈縫縮ですが、切り方と縫い方を工夫する事で、人工血管を使う事なく、自分の血管だけで細く、尚且つ長さを取る事ができ、肺動脈のスペースを確保出来たそうです。
次回の手術に持ち越しになるかもと言われていたフォンタン手術も、やってくることが出来ました。
一番心配していた、心配停止は40分程で済んだそうです。
人工心肺からの離脱もスムーズにいったそうで、ホッとしています。
神経関係のキズは、目で確認できる範囲では、問題なさそうとの事。
ただ、見えない所でキズを付けている可能性もあるので、本人が起きてから注意深く観察していくとの事です。
合併症とかの心配はあるものの、今回の手術が無事に終わった事に感謝します。
次男も、よく頑張りました
お疲れ様ね!
明日は、目を開けた次男に会えるかな?
いつものように、眠る薬を入れた後、テンションMAXになり、手術室に向かった次男が、「助けて〜誰か〜」と言って、その場を和ませ、逆にパワーを貰ったようなそんな感じでした。
お恥ずかしい限りです。
それから、約8時間後の17時に呼ばれ、先生より手術は無事に終わり、止血を待って胸を閉じる段階に入っていますと報告があり、安心しました。
CCUには、19時頃呼ばれ、次男に再会。

先生より、改めて手術の詳しい内容を聞きました。
まず、今回は度重なる手術の為、癒着を剥がすのに、時間がかかったそうです。
そして、左の肺動脈は、それほど細いわけではなく、太くなった大動脈に圧迫されていて縮んでいただけだったので、肺動脈は今回、何も処置をしなかったそうです。
右と左の肺動脈の太さは若干違うものの、今後、血液が流れる事で、左肺動脈も成長してくるはずで、もし細くなったらカテーテルで膨らませる事も可能ですとの事。
それから、今回メインの上行大動脈縫縮ですが、切り方と縫い方を工夫する事で、人工血管を使う事なく、自分の血管だけで細く、尚且つ長さを取る事ができ、肺動脈のスペースを確保出来たそうです。
次回の手術に持ち越しになるかもと言われていたフォンタン手術も、やってくることが出来ました。
一番心配していた、心配停止は40分程で済んだそうです。
人工心肺からの離脱もスムーズにいったそうで、ホッとしています。
神経関係のキズは、目で確認できる範囲では、問題なさそうとの事。
ただ、見えない所でキズを付けている可能性もあるので、本人が起きてから注意深く観察していくとの事です。
合併症とかの心配はあるものの、今回の手術が無事に終わった事に感謝します。
次男も、よく頑張りました

お疲れ様ね!
明日は、目を開けた次男に会えるかな?
Posted by もりぞー at 22:23│Comments(4)
│次男の成長日記
この記事へのコメント
次男くん、手術お疲れさまでした。お父さん、お母さんも待つ間の不安からお疲れのことと思います。お疲れさまでした。体も大きくたくましくなっているので、回復が早いかもしれないですね。ホントお疲れさまでした。
Posted by サト吉 at 2016年03月14日 23:26
もりぞーさん、こんにちは。
無事に手術が終わって良かったですね。
次男くん、がんばりましたね。
もりぞーさんご家族もいままでのサポートなどなど、本当にがんばりましたね。お疲れさまでした。
まずは、一安心ですね。
これからも順調に術後回復しますように。
無事に手術が終わって良かったですね。
次男くん、がんばりましたね。
もりぞーさんご家族もいままでのサポートなどなど、本当にがんばりましたね。お疲れさまでした。
まずは、一安心ですね。
これからも順調に術後回復しますように。
Posted by ともとも at 2016年03月15日 09:13
サト吉さん、こんにちは。
ありがとうございます。
待っている間、疲れからか一瞬寝てしまい、看護士さんに呼ばれた時、「はいっ」とどデカイ声で返事して、周りの人がみんなこっちを見ていて、ちょっと恥ずかしかったです(苦笑)
今朝、次男に会って来ました。
起きると少し、しんどくなってしまうので、まだ寝かされていました。
話しかけると偶に返事のような声を出していて、起きている次男に早く会いたいです。
サト吉さんの娘さんは、元気にしてますか?
ありがとうございます。
待っている間、疲れからか一瞬寝てしまい、看護士さんに呼ばれた時、「はいっ」とどデカイ声で返事して、周りの人がみんなこっちを見ていて、ちょっと恥ずかしかったです(苦笑)
今朝、次男に会って来ました。
起きると少し、しんどくなってしまうので、まだ寝かされていました。
話しかけると偶に返事のような声を出していて、起きている次男に早く会いたいです。
サト吉さんの娘さんは、元気にしてますか?
Posted by もりぞー
at 2016年03月15日 09:52

ともともさん、こんにちは。
ありがとうございます。
待っている間、不安と緊張で押しつぶされそうでした。
少し寝てしまいましたが…(苦笑)
通常のフォンタンよりも、大動脈を手術している分、腹水や胸水が多めに出ていて、若干、肺がしんどいかなと先生が言っていました。
でも、考えていた以上に良い状態とも言っていて、安心しました。
もう少し、頑張らなくちゃですね。
ありがとうございます。
待っている間、不安と緊張で押しつぶされそうでした。
少し寝てしまいましたが…(苦笑)
通常のフォンタンよりも、大動脈を手術している分、腹水や胸水が多めに出ていて、若干、肺がしんどいかなと先生が言っていました。
でも、考えていた以上に良い状態とも言っていて、安心しました。
もう少し、頑張らなくちゃですね。
Posted by もりぞー
at 2016年03月15日 10:09
