2016年03月15日
術後2日目
手術から一晩明けた今日。
次男に朝、会いに行きました。
すると、呼吸器が外れて、酸素マスクに変わっていました。
朝方4時に、呼吸器を外したそうです。
この手術をした割には、良い状態ですが、少し痰が絡みやすく、まだ自分で出すことが出来ないので、呼吸が少し辛い状態で酸素マスクをしていますと、先生より話がありました。

口も大きく開けていて、肩で息をするような感じで、少し辛そうでした。
昼過ぎに行くと、「う〜、う〜」と声を出していて、朝よりも辛そうで、泣きそうになりました。
頑張れ、頑張れと必死に声をかける自分がいて、変われるものなら変わってあげたいと思いました。
痰を吸引している時、突然泣き出し、サチュレーションも一気に45まで下がり、呼吸が安定しなくなり、処置が始まった為、一時退室。
夕方頃、連絡が入り再度、面会へ。
酸素マスクから顔全体を覆うもの(名前、わかりません)へ変わりました。
状態も昼の時より良くなって、呼吸も苦しそうではありませんでした。

その内、目を少し開けて起きて、言葉を発しながら泣き出し、手足をバタバタ。
身体を仰け反らし、ブリッヂを何度かしだした為、管もいっぱい付いているし、寝ている方が呼吸も安定するので、眠る薬で眠らされました。
動きたいけど、動けない。
抱っこしてもらいたいけど、抱っこしてもらえない、このもどかしさ。
辛いだろうけど、頑張れ次男!
次男に朝、会いに行きました。
すると、呼吸器が外れて、酸素マスクに変わっていました。
朝方4時に、呼吸器を外したそうです。
この手術をした割には、良い状態ですが、少し痰が絡みやすく、まだ自分で出すことが出来ないので、呼吸が少し辛い状態で酸素マスクをしていますと、先生より話がありました。

口も大きく開けていて、肩で息をするような感じで、少し辛そうでした。
昼過ぎに行くと、「う〜、う〜」と声を出していて、朝よりも辛そうで、泣きそうになりました。
頑張れ、頑張れと必死に声をかける自分がいて、変われるものなら変わってあげたいと思いました。
痰を吸引している時、突然泣き出し、サチュレーションも一気に45まで下がり、呼吸が安定しなくなり、処置が始まった為、一時退室。
夕方頃、連絡が入り再度、面会へ。
酸素マスクから顔全体を覆うもの(名前、わかりません)へ変わりました。
状態も昼の時より良くなって、呼吸も苦しそうではありませんでした。

その内、目を少し開けて起きて、言葉を発しながら泣き出し、手足をバタバタ。
身体を仰け反らし、ブリッヂを何度かしだした為、管もいっぱい付いているし、寝ている方が呼吸も安定するので、眠る薬で眠らされました。
動きたいけど、動けない。
抱っこしてもらいたいけど、抱っこしてもらえない、このもどかしさ。
辛いだろうけど、頑張れ次男!
Posted by もりぞー at 22:22│Comments(0)
│次男の成長日記