2012年10月01日
オーダーメイドランドセル
長女も来年、小学生。
ララヤのランドセルを見に、昨日展示会に行ってきました。
規定のランドセルもよかったのですが、長女はオーダーメイドのランドセルにしました
オーダーメイドといっても、それほど値段が高いわけでもなく…
オプションが何点かあり、それを選ぶと上乗せされる程度です。
しかも、今なら早割でオプション込でも、若干高い程度で、値段はほとんど変わりません。
ランドセル本体、へり、糸の色やサイド、本体、中のデザインを選んで、自分だけのランドセルができます。
長女は、ほとんど悩むことなく、スイスイと決めていきました。
選んでいる間、終始ニコニコしていて、楽しいんだろうなぁ…
何て思っちゃいました

顔から、楽しさが伝わってくるようでしょ?
長女が背負っているのは、展示されていたオーダーメイドランドセル。
色なんかは、ほぼコレ。
最初っから、水色のランドセルって、決めてましたからね。
オプションの刺繍が施され、どんな感じになるのか、今から楽しみです
ララヤのランドセルを見に、昨日展示会に行ってきました。
規定のランドセルもよかったのですが、長女はオーダーメイドのランドセルにしました

オーダーメイドといっても、それほど値段が高いわけでもなく…
オプションが何点かあり、それを選ぶと上乗せされる程度です。
しかも、今なら早割でオプション込でも、若干高い程度で、値段はほとんど変わりません。
ランドセル本体、へり、糸の色やサイド、本体、中のデザインを選んで、自分だけのランドセルができます。
長女は、ほとんど悩むことなく、スイスイと決めていきました。
選んでいる間、終始ニコニコしていて、楽しいんだろうなぁ…
何て思っちゃいました


顔から、楽しさが伝わってくるようでしょ?
長女が背負っているのは、展示されていたオーダーメイドランドセル。
色なんかは、ほぼコレ。
最初っから、水色のランドセルって、決めてましたからね。
オプションの刺繍が施され、どんな感じになるのか、今から楽しみです

Posted by もりぞー at 18:42│Comments(0)
│家族